生活環境 沖縄の生活環境 沖縄の焼肉はすごい!食べ放題でこの価格!?デートでも家族でもOK! 日本人ならみんな大好きなのが焼き肉だと思いますが、デートやお祝いごとなど色んな場面で大活躍しますよね! もちろん、何もない時にでも食べたいのが焼き肉です。 自宅で焼き肉を楽しむのもいいですが、主婦の場合自分で全て用意して後片付けもしてだと大変です! 肉を焼いた後の鉄板は油だらけになっちゃうし食器やテーブルも油ま... 2019年1月30日
観光情報 観光スポット 沖縄県南城市にある超人気観光スポット「斎場御嶽」ってどんな場所? 斎場御嶽(せいふぁうたき)ってなんぞや? 南城市にある観光スポットとして有名な斎場御嶽は、日本国内では11番目の世界遺産となる琉球王国最高の聖地です。 御嶽の中には6つのイビ(神域)がありますが、中でも大庫理(うふぐーい)・寄満(ゆいんち)・三庫理(さんぐーい)はいずれも首里城内にある部屋と同じ名前を持っており、当... 2019年1月29日
観光情報 観光スポット 南城市にある「おきなわワールド」ってどんな所??行ってみた結果! 沖縄県の南部を代表する観光スポットの「おきなわワールド」は1972年4月に「玉泉洞」が開園しました。 その後、1996年にリニューアルオープンして広大な観光施設になった場所です。 おきなわワールドは那覇空港から車で30分とアクセスもよくて、沖縄の自然と文化、歴史が体感できる県内最大級の観光テーマパークです。 おきな... 2019年1月25日
生活環境 沖縄の生活環境 [南城市内デマンドバス]移動に便利!おでかけなんじぃの乗り方とは? 南城市を走る「おでかけなんじぃ」 南城市内を走る「おでかけなんじぃ」は電話で事前に予約をして乗車するという新しいタイプの乗合バスで、10名乗りのワゴンバス(おでかけなんじぃ)でお迎えに行き市内の目的地まで送り届けてくれるサービスです。 南城市内であれば、1人1回300円でどこでも送り迎えしてもらえます。 タクシーを... 2019年1月24日
生活環境 沖縄の生活環境 沖縄の水道水って飲んじゃいけないの!?飲み水の確保はどうする? 沖縄の水道水はまずいって本当?! よく「沖縄の水道水は飲んではいけない!」という話を耳にします。 水道の水には種類があって「軟水」と「硬水」に分かれます。 海外と違って日本の水が軟水であることはみなさんはよくご存知だと思いますが 実は沖縄県の水道水は「硬水」なんです! ここで「沖縄って本当に日本なのかな~?」... 2019年1月23日
生活環境 沖縄の生活環境 やっぱり全然違う!?南城市のゴミ処理事情って? 今まではなんでも回収してくれてたのに・・・ みなさんは、ごみの分別って日頃どうしてますか? 私はごみの分別がはっきり言って苦手です(;・∀・) 東京にいた頃の物件は大体どこも24時間ごみがいつでも捨てられるごみ捨て場がありました。 マンションの時はきちんとオートロックの建物の中に扉の付いたごみ置き場があったので... 2019年1月22日
生活環境 沖縄の生活環境 沖縄県はプロパンガス!?気をつけないとガス代がとんでもない事に! 沖縄はプロパンガスだから基本料金が高い! 東京に暮らしていた頃ガス代なんてほとんど気にしたことがありませんでした。 都市ガスは基本料金も安いし従量単価も安かったので毎日自宅で自炊してお風呂も毎日お湯はりをしても月に大体4,000円ほどです。 夫婦2人でこの価格なので1人暮らしするよりも安かったんです! でも!沖... 2019年1月20日
生活環境 沖縄の生活環境 沖縄の冬って防寒対策は何が必要?寒がりの私が着たものとは? 沖縄の冬の気温は?どれだけ寒くなるの? 沖縄県は南国で常夏のイメージがありますが、冬の時期になると気温ってどれくらいなんだろう? いつも観光で沖縄に旅行する時は、夏の暑い時期にしか行ったことが無かったので 「沖縄って冬はどれだけ寒くなるんだろう?」 ということが疑問でした。 移住前にネットで調べてみても、今い... 2019年1月18日
生活環境 沖縄の生活環境 実際に沖縄に移住してみてどうだった?メリットデメリットまとめ 沖縄の住み心地は?メリット、デメリット 私たち夫婦は沖縄が大好きで夏になると毎年旅行に遊びに来ていました。でも、旅行で遊びにくるのと実際に生活するのとでは全然違うっていうし・・・ 今回は、実際に東京から沖縄県に移住してみて分かったことをメリット、デメリットにまとめてみました! 沖縄県といえども住む場所によって住心... 2019年1月17日
移住前にやったこと 移住前のリサーチ 沖縄で生活するには必ず車は必要?車が無いと絶対に生活出来ない? 沖縄の生活で車は購入するべきか? 「沖縄は、交通手段がほぼ車社会だから、車が無いと生活していけない。」 というような、話をよく耳にするかと思います。 確かに、沖縄に旅行に来た時はいつも、レンタカーを借りて車で移動していました。 私達夫婦は、元々移住する前に車を所有していなかったので、購入した方がいいのか?すごく... 2019年1月16日