沖縄県は3月が一番寒いってホント!?服装や天候に気をつける事は?

冬は寒いという概念

寒がりの私にとって毎年、冬の季節は生きるか死ぬかの大問題でした。

決して東北地方というわけでもなく都内に住んでいたとしてもです(^_^;)

都内であれば雪こそ降ったりはしませんが、正直東北地方に住んでいた頃よりも寒かった気がしました。

なぜかというと、東北途方は雪が降るのが当たり前の環境なので暖房設備が優れているんです。

当時借りていた部屋には暖房の他に石油ストーブが元々付いていてタイマーで動いていたので朝起きるときはすでに部屋は温まっているし、夜は寝た後に勝手に消えてくれるので部屋にいて寒いと感じることはまずありえませんでした。

移動手段もほとんどが車で移動なので、出かける際もドアtoドアで目的にたどりつくことができるんです。

それに比べて都内に住んでいると暖房設備は暖房のみです。

ただでさえ乾燥がひどい季節に暖房なんてつけたら目も鼻も喉もカッピカピに乾いてしまって私は暖房が本当に苦手でした。

だから暖房をつける時は本当に耐えられない時だけって感じでしたね。(^_^;)

ましてや移動はほとんどが徒歩か電車になるので、寒空の下歩かなければなりません。

これが都内にいて一番寒さが辛いと思う瞬間だと思います。

都内はビルがとても多いのでビルとビルの間に吹き抜ける風は極寒です。

スポンサーリンク

それに比べたら沖縄の冬は・・・・

それが沖縄に移住してからというもの冬を感じたことが無いです。

身構えていた12月から2月の間でも天気の悪い日が少し肌寒いと感じる程度でこの冬は冬物のコートは1度も着ることは無かったですね(^_^;)

それが!!

3月になってからというものです。

沖縄にとって3月は場所によってはすでに海開きをするなどもう夏になるはずなんですが・・・

めちゃくちゃ寒いです(-_-;)

3月に入ってからは毎日のように台風ですか?というほどの風と大雨が続きました。

これは今年に限ったことなんでしょうか?

もちろん天気が良くて晴れた日には気温は25度くらいになるんですが、全然良い天気の日が無いんです(;・∀・)

もしかしたら、3月に旅行にくる人もいるかもしれませんがその場合は注意が必要です。

スポンサーリンク

3月の沖縄の適した服装とは?

3月は今までの季節の中で1番注意が必要になります。

とにかく急な雨が多いので傘やカッパなどの雨具が絶対に必要です。

そして雨が降っている時は大抵風も強いので、そういった時は傘を使うことが出来ないんです。(-_-;)

なのでレインコートが1番いいのかな?フードの付いているやつとか!

「レインコートなんてださいから着たくない(-_-;)・・」

と思う人もいるかもしれませんが、安心してください。

沖縄でめちゃくちゃオシャレをしている人なんてもはやいないです。

銀座やらなんやらで着るようなブランド品を着ている人もいませんから、逆にきれいな格好をしている方が浮いてしまう可能性があります。

風も強いし大事な服が汚れちゃいますからね(;・∀・)

そして3月でも普通に寒いです。

冬物のコートまではいらないけど中くらいの暖かさのコートは必要になります。

ですが、注意点があります。

まれに天気が晴れてしまって25度以上の気温になった時はホントに日差しが強くてUV対策は必要だし、服装は半袖で十分になるんです。(;・∀・)

なので全然天候が読めません。(-_-;)

なので、どちらの天気に転んでも対応できるように2パターンの準備が必要になります。

家にいる時は暖房は必要ない

そんな沖縄の冬ですが私の家では、今年の冬は1度も暖房は使用しませんでした。

寒がりの私でもお尻の下に引く小さいホットカーペットが一つあればそれだけで十分です。

旦那さんは何も使ってなかったので特段寒がりの人でなければなんにもいらないと思いますよ。

だから冬の光熱費の節約が多少できると思います。(^^)

3月が今までで一番寒い季節だったとはいえ、他県に比べたら全然寒くないですよ。

沖縄の気温の中で比べると寒いな~と感じるくらいですね(笑)

ホッカイロもコタツもストーブも必要は無いです!

あと服装に関しても冬物のコートはまったく必要が無いです、ダウンコートなんて着てしまった日にゃ暑くてなんでこんなもの着てしまったんだと自分を呪うはめになるでしょうね(^_^;)

そう考えると、暖房費の節約もできるし価格の高い冬物の服を買わなくてもいいので、経済的には少し負担が軽くなるんではないでしょうか(*^_^*)

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me