
沖縄の水納島を遊び倒してきたので写真付きで観光情報をまとめます!
水納島とは本部町から高速船で15分の場所にある小さな離島で南国の海を体感することができる旅行にうってつけの島です。 食事や宿泊施設も充実している水納島を徹底的に紹介します!
沖縄に移住した夫婦が現地民ならではのビーチやホテル、離島などの観光スポット情報やグルメ情報など、沖縄観光を満喫するための情報や体験談を発信しています。
水納島とは本部町から高速船で15分の場所にある小さな離島で南国の海を体感することができる旅行にうってつけの島です。 食事や宿泊施設も充実している水納島を徹底的に紹介します!
水納島にある4つのビーチの特徴や、ビーチから見える魚について紹介します。 体験してみたシュノーケルの注意点やビーチレンタルできる道具とアクティビティのおすすめショップについても話していきますね。
水納島や瀬底島付近でボートシュノーケルを楽しんでいるとウミガメに遭遇したことがあります。 感動的な体験でしたし、海を更に好きになれたのでアイランドクルーのボートシュノーケルはおすすめです。
離島ブームということで、沖縄でも注目なのが津堅島です。沖縄本島からはフェリーで30分程度で行くことができます。日帰りで行ける津堅島のビーチやマリンスポーツについてご紹介します。 津堅島はフェリーや高速
津堅島は小さい島ですが、ビーチにはマリンスポーツも充実してますし、食事も地元の味が楽しめます。 日帰り旅行も良いですが、古き良きおばぁの民宿に宿泊するのも良いですよ! アクセスや行き方はもちろんですが
那覇空港から近いちゅらさんビーチは、駐車場やシャワー、コインロッカーなどが完備されていて便利!今回はビーチの行き方やバーベキュー、イベント情報をご案内します!