ヒルトンホテルの系列であるヒルトン那覇首里城ホテル。眺めの良いレストランでランチブッフェを楽しんできたのでレポートします!ランチブッフェだと値段も安く食べられるのでおすすめです(*´ω`*)
今回はヒルトンホテルのランチで実際に食べた料理、ランチ券、割引・クーポン情報、予約方法などをブログで紹介していきますね♪
ヒルトンホテルのランチ券って?
ヒルトンホテルのランチブッフェは「ランチ券」というものがあり、それを持っていると無料でランチが食べられます。
ランチ券はどこで手に入れるかというと、特定の検診センターで健康診断を受診するともらえたり、コープでランチ券を購入したりする必要があります。いわゆる「ビール券」のようなものですね。
ホテルのブッフェに行くのに健康診断は受けていられないので、今回はランチ券は使用せずに行きたいと思います。
ホテルのブッフェは予約した方がいいの?
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城ホテルのランチブッフェは11時30分開始です。カフェやお食事処などに比べると少し遅い始まりのためか、ランチ開始時間前に到着しましたが並んでいる人で行列ができてました。
お店が少し狭いので開店同時でも、待ち時間が長くなる可能性が高いです。首を長くして待つよりは、電話で事前予約してからゆっくり来店するとスムーズに入店できます!
ホテルの情報を紹介しておきます。
【グランドキャッスル カフェ&ダイニング】
- 住所:〒903-8601 沖縄県那覇市首里山川町1−132−1
- レストラン予約専用電話番号: 098-886-5477(受付:9:30~17:00)
- ランチタイム:11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
- 定休日 基本的に無休

植物や建物で景色が見えないということもなく街並みがきれいにみえます(∩´∀`)∩
わたしは事前に予約をしてから行ったのですが、テーブルが事前に準備してあってスタッフの方が席に案内してくれました。
窓際の席はカーテンがかかっているので天気が良くても眩しくないし、外の景色が少し見れるので開放的な気分になりますね(^^)
わたしが行った時は丁度ハロウィンの季節だったので、店内にかぼちゃのモニュメントや飾りが施してあって可愛かったです(*^_^*)♪ディズニーランドとまでは行きませんがテンションが上がってきますよね♪
バイキングはグランドキャッスルカフェ&ダイニングで開催
グランドキャッスルカフェ&ダイニングであるランチブッフェは時期によってメニューのテーマがあります。
私が利用したときは世界の人気メニューを集めたワールドグルメがテーマでした!ドリームメンバーを集めた最強の美味しいメニューが味わえるってことですよね(*´▽`*)実際、お料理も美味しかったです!
料理はダイニング側にあるので、さっそくみてみましょう!前菜コーナーにはハムやソーセージ。私の大好きな生ハムもありました(∩´∀`)∩
生ハムはマリネ風にしてあって、シャキシャキの玉ねぎと相性ばっちり。玉ねぎもしっかり辛みが抜けていたのでモリモリ食べることができました。
鶏肉のトマト煮込みやチーズをたっぷり使ったとろーりグラタンなどお腹が減っているときには早く食べたいメニューもあります。
生ものが苦手な人や小さなお子様でも楽しめるように揚げ物や唐揚げなんかもちゃんとありましたよ♪
左側にあるチーズボールは中にチーズが入っていてすごく美味しい!何個もおかわりしちゃいました!
今回のテーマがワールドグルメだったので日本食もありましたよ!納豆とのりをご飯にかけて食べるの飽きないからついつい食べちゃう!
これは最初ソーメンかと思ってたんでスルーしてたんですが、よくよく見たらベトナムのフォーでした。
フォーって普段あまり食べたことがないから珍しい!と思って挑戦してみたらこれもすごく美味しい!
これはトマトの冷静パスタです。小さな容器に少しずつ入っているから取りやすくていいですよね♪
ドリンクメニューは種類が豊富でわたしの好きなジュースばかりで嬉しかったです。ドリンクバーのカルピスがホワイトウォーターだった時ってめちゃくちゃ萎えるんですよね(^_^;)
ミニッツメイドも美味しいから大好き!!
ステーキ&寿司コーナーは魅力的すぎる
文句なしのステーキコーナー
ステーキ&寿司コーナーは一回は見て、食べてみてください!
ステーキはオープンキッチンになっていて、ステーキの良い匂いが漂ってきますし臨場感がすんごいです(´艸`*)もちろんステーキのお肉はシェフが目の前で焼いてくれて一枚一枚きり分けてくれます。
わたしが大好きなローストビーフもホントに最高に美味しい!本当は1度に何皿も取りたかったけど、食い意地が張ってるみたいで恥ずかしいから時間を置いて何回も取りに行ってしまいました(^_^;
ステーキソースは5種類ありゴマダレ、韓国風ソース、おろしポン酢、BBQソース、塩ダレから選べました。私は韓国風ソース以外を食べましたが、それぞれお代わりをお願いしたくらいお肉が食べやすいです。
一つ一つがそこまで大きく切り分けられないので全ての味を楽しむことができますよ~(*´ω`*)お肉の焼き方がウェルダンよりのミディアムだったんですが、個人的にもっとレアっぽい感じの焼き方でも良いのにな~と思ってました。
お肉は好きですが部位のどこにあたるかまでは分からない私ですが、柔らかい部分と固い部分のお肉がランダムで焼かれているようでした。噛み切れない部分もあったりするので、子供にステーキを食べさせるのであれば親御さんが小さく切り分けてあげてから食べさせてあげた方が良いです。
お寿司コーナーは少し物足りなさを感じる・・
お寿司コーナーはステーキを焼くコーナーの隣にありました。お寿司はマグロ、エビ、イカ、サーモンの4種類の食べ放題で、ワサビが入ってましたがそこまで気になりませんでした(;’∀’)
酢飯もちょうど良い酸っぱさと固さで、しっかり握ってありました。ネタとシャリが食べるときにぼろっと崩れたりしないので、食べやすかったですよ!
せっかくお寿司を作るのであれば沖縄のおお魚ネタもあればもっと良いのにな~とちょっとだけ残念でした。
食べた料理でおすすめはこれ!
私はついつい最初のうちにステーキやご飯類といった、ガッツリ系のメニューを食べすぎるんですよね。
すぐに飽きてしまってサラダや小鉢といったあっさりしたメニューもいただきました。
サラダもきちんと新鮮なサラダが準備されていて、キャベツの千切りもみずみずしかったですし、ビーンズ系も準備されているサラダバーはありがたいですね!豆は体に良いんですよ~(*´ω`*)
サラダバーで驚くべきことが!Σ(゚Д゚)とにかくドレッシングの数が多いんです!!よく見るシーザーやオニオンドレッシングなどもありますが、その内半分ほどは見たことがないドレッシングでした。
特に私が気に入ってしまったのは【島ラー油ドレッシング】。
ラー油のちょっとピリッとした後味がたまらなく美味しかったです。
オムレツは注文してからコックさんが目の前で焼いてくれます♪自分の好きな具材をお願いすると中に入れて作ってくれるんです。
一見簡単そうにぱぱっとすぐに作ってくれるんですけど、家で自分で作るとこんなに綺麗にできないんですよね~(^_^;)魔法みたいで不思議ですよね!(笑)
作っていただいたふわふわのオムレツにケチャップをかけていただきましたが、お口の中でトロトロっに溶けてすぐに無くなっちゃいます。あ~幸せ(*^_^*)
沖縄料理の定番、チャンプルーやゴーヤ料理、沖縄そばもありましたよー!出汁がよくきいたスープで美味しかったです。
旦那さんは島豚の辛いラーメンを食べたり紫芋の天ぷらを食べたり郷土料理も種類があって嬉しかったです。
パンはクロワッサンや少し固めのバゲットもありました。私はクロワッサンが好きなのでクロワッサンをモリモリお代わりしちゃいました。
沖縄ならではの紫イモのパンもあって、甘くて美味しかったです!
食後のスイーツだって欠かせない
ヒルトンホテルのブッフェはなんと言ってもスイーツの種類が半端ないです!(^_^;)もうお料理だけでお腹がパンパンになるほどたくさん料理を食べてきましたが、それでも食べちゃうのがスイーツ!
種類豊富なケーキは一つ一つ切り分けられているサイズが少し大きめです。ケーキホールのサイズが大きいようにも見えましたね(*‘∀‘)
基本的にはホテルスタッフから切り分けられていて、個別に取り分けられるようになっています。その中でもひと際、目をひくのが、ながーいロールケーキ!
自分の好きな大きさに切り分けられるようにつながったままの丸っとした一本のロールケーキがちょっと面白かったです(*´з`)ちなみに私が食べたときはオレンジピールが入っていたのか爽やかな味でした。
フルーツはどれもフレッシュでパイナップルにグレープフルーツ、ライチ、スイカの4種類がありました。
パイナップルは酸っぱい部分がなくて、全部甘くて本当に美味しかったです。
今まで食べてきたパイナップルって苦みというか、後味にえぐみが残ってたんですが沖縄のパイナップルってすっと甘さだけが残るので大好きです。
ライチも1粒が大きくて固めの皮をむくと、むっちりとした濃厚な甘さの実がでてくるのがたまりません( *´艸`)スイカやグレープフルーツはみずみずしくてケーキの合間に食べるとお代わり必須ですよ!
ソフトクリームも食べ放題で、自分の好きなように作ることができます。ちなみに味はバニラのみでした。
甘いケーキにはコーヒーを飲みましょう。ドリンク類はシークワーサーなどの沖縄独特のジュースもありましたが、紅茶とコーヒーもありました。コーヒーの種類はたくさんあって何杯も飲む時に飲み比べができるのが楽しかったです。(*^_^*)
日本料理「富士」のランチメニュー
ヒルトンホテルにはホテルビュッフェ以外にもレストランがあってそちらでもランチをいただくことができます。
日本料理の「富士」では、沖縄の食材を使用した四季の日本料理が食べられます。
ランチタイムは午前11:30~午後2:30まで( L.O.2:00)。
さっきまで南国にいたのに急に日本家屋を思わせる落ち着いた雰囲気で心が和みます。
ランチメニューは、週替り定食(1,950円)や御膳、うどん・そばなどのアラカルトメニューがあります。
セットメニューにはデザートブッフェが付いていて、和スイーツを思う存分楽むことができます。
デザートブッフェの内容はこんな感じです。
季節やその日によって内容は変更されるので行くたびに楽しみがありますね(^^)!
中華料理「舜天(Shunten)」のランチメニュー
店の佇まいがすごく高級感があって、一瞬お店に入るのにためらいがありますよね(^_^;)
緊張しながら店内に入ると、テーブルはすべて円卓です。広々としているのでゆったり過ごせますね(^^)
お昼のランチメニューは週替りランチセット(1,950円)、点心セット(2,300円)などがあり、その他にもアラカルトメニューがあります。
単品メニューはそば、炒飯、お粥、点心など種類が豊富にあるので、何度行っても楽しめますよ!(^^)
セットメニューにはデザートブッフェが付いているので、甘いものが好きな人は思う存分楽しめるようになっています。
ランチブッフェの割引、クーポン情報
ヒルトンホテルのランチブッフェは少なくても2,500円前後はします。美味しい料理をお腹いっぱい食べられるのは魅力的ですが、やっぱり少しでもお得に利用したい!と思うはずです(^^)
ランチブッフェのクーポンが無いか探してみました!割引で見つけられたのがホットペッパーの15%OFF券です。
他にあったのが沖縄県民だけが利用できる「ちゅらとくサイト」です。クーポン利用でなんと!ランチブッフェが2,000円で利用することができるんでよ♪
ぜひヒルトンホテルのランチブッフェに行く際はお得に利用してみてくださいね!(^^)