リゾートホテルの中でもプールの設備がものすごく充実してたサンマリーナホテルで遊んできました!
ランチバイキングもビーチ沿いのレストランで素敵だったので紹介します(*‘∀‘)
ビーチサイドのレストランで食べ放題!
恩納村にあるシェラトン沖縄サンマリーナホテル。
海沿いにありサンマリーナビーチもすぐ目の前にあります(*‘∀‘)
ホテルのランチバイキングはビーチ沿いのレストランが会場になっていて、サンマリーナビーチを見ながらランチを楽しめました!
和洋折衷の料理はもちろん、沖縄の郷土料理もあるのでリゾートを楽しむのと一緒にグルメ観光もしちゃいましょう(∩´∀`)∩
私が嬉しかったのはじーまみー豆腐がメニューにあったこと。
私が住んでいる長崎県はゴマ豆腐という甘い豆腐メニューがあるので、落花生で作るじーまみー豆腐が気になっていたんです。
もっちりとした食感と味が印象的なのでぜひ食べてみてください。
ホテルの1階のためかレストランを利用していないお客さんが店内を通り抜けていくという摩訶不思議な現象が起きてちょっと驚き!( ゚Д゚)
ドリンクが置いてあるスペースが複数あって、タイミングを見計らわなくても好きなときに取りに行けるのは嬉しいです。
シークワーサードリンクがあり、私はかき氷の味でしか楽しんだことがなかったので、ちょっとドキドキでしたが美味しかったです。
思っていたよりも酸味とえぐみが少なくて、あっさりとしたグレープフルーツジュースのようでした。
二日酔いや車酔い、暑さにまいっているときに飲みやすいドリンクです(`・ω・´)ゞ
サンマリーナホテルのビーチ&プールはこんなとこ
サンマリーナホテルのプールはとにかく設備がすごい!
今まで利用してきたホテルの設備は、プールのみのホテルがほとんど、設備があったとして浮島や浮き輪のレンタルくらいだったんですが・・・。
サンマリーナホテルは屋内プール、大人用の深めのプールが楽しめます。
屋外プールには大きな市民プールなどにあるレベルのウォータースライダーが設置されてあって驚きますよ!
幼児用プールもあるので小さな子供さんでも安心して泳げるのは嬉しいですよね~。
プライベートビーチであるサンマリーナビーチは波が非常に穏やかなビーチでマリンショップでは浮輪やシュノーケルなどのレンタル品もありました。
ビーチはもちろんですが、バナナボードやウィンドサーフィンといったマリンスポーツメニューも充実してました。
私が利用したときは快晴だったので良かったですが、サンマリーナホテルは天候が悪くて海が使えなくてもホテル内で満足できると思います。
小さな子供たちはホテル内にキッズスペースがありますし、屋内プールは温水なので問題ないです(*´▽`*)
大浴場や卓球台、手作り体験コーナーまであるようでした!
時間がなくて全部利用できなかったのがもったいない・・・。
複数回、利用したくなる設備が整ってましたよ(*´з`)
サンマリーナホテルの情報まとめ
サンマリーナホテルの情報をまとめておきます。
住所
Onna-Son 66-1 Aza, 冨着 国頭郡 沖縄県 904-0494
電話
098-965-2222
HP:https://sheraton-okinawa.co.jp/
私が利用したランチパックはこちらのページです。
https://sheraton-okinawa.co.jp/events/garden_pool.html
那覇空港からは車で60分くらいかかります。
真栄田岬と万座毛の間に位置していて、ドライブコースの一つにあるのもメリットですね!
駐車場が大きくて広いのですが、宿泊客以外は駐車料金がちょっと高いです(;´∀`)
駐車台数は200台ほど停めることができるので、基本的には満車になることはないです。
私が利用したときも大丈夫でした!
最初の15分は無料で、その後1時間ごとに500円。
最大で2000円で打ち止めなのはありがたいです!
ちなみにレストランやショップ利用の場合は2時間まで無料で利用できるということでした(`・ω・´)ゞ
サンマリーナホテルは沖縄の中でもアクティビティがすごい!
サンマリーナビーチという大きなプライベートビーチがあるためマリンアクティビティはとにかく種類が多いです。
https://sheraton-okinawa.co.jp/activity/
大人が楽しめるバナナボートや定番のシュノーケル、ダイビングはもちろんですが、注目して欲しいのは海が苦手な人や小さな子供たちでも楽しめるようなメニューが充実していること!
グラスボートやシーウォーカーなど泳げなくても楽しめますし、ジェットスキーも試してみたいけど初めてだから緊張するという人もサンマリーナではインストラクターの操縦に乗せてもらえるので安心です(`・ω・´)ゞ
子供たちだけでサンマリーナビーチで遊ぶ【わらば~マンタクラブ】というマリンメニューもあり、ゆっくりしたい親御さんはチェックしてみましょう。
色んなメニューがあるので迷ってしまう人は、いくつかのメニューをセットにしたお得なパスポートもあったので検討してみたらいかがでしょうか?
サンマリーナホテルの口コミを調べてみると?
サンマリーナホテルを楽天トラベルなどで見てみると、おおむね満足している評価が多かったです。
満足していない口コミを見てみると、宿泊した時のお部屋の不備のことでした。
ただ、何かしらの不備があったとしてもホテル側の対応は迅速かつ謝罪もあり、誠意はみられるのですごく好感がもてますよね~(*‘∀‘)
実際にランチやプールを利用してみて、駐車場の料金は高めでしたが大満足でした。
むしろ気になるマリンアクティビティがありすぎて、できなかったものが多かったので今度は宿泊でリベンジします!
私は昼間だったので見ることができなかったのですが、夜にはプロジェクションマッピングも上映されているそうです。
ロビーがあるホールでは水路があって、お魚さんたちが優雅に泳いでます。
アクティビティメニューの中にホールの一部で海の生き物たちのタッチングも行っていると書かれていたので、待ち時間も退屈せずにすみますね。