沖縄のソウルフードであるタコライス!
金武町が発祥地ということでいってきました(*^^*)
金武町の近くは米軍基地もあるため、かなりアメリカンな雰囲気が残る街。
店内の雰囲気や、食べた料理の感想について紹介していきます。
キングタコスが混んでいたのでGATE1(ゲートワン)へ散策開始!
もともとタコライスってピリ辛だし、少し独特の味で苦手だったんですが、沖縄のタコライスを食べて好きになってしまった私(;’∀’)
沖縄タコライス発祥の地である金武町(きんちょうと読むそうですよ!)に遊びにいきました。
アメリカのキャンプハンセン基地の前にある新開地(しんかいち)では、かなりディープな雰囲気が味わえます。
ひと昔前のアメリカドラマに出てくる歓楽街のようなお店や看板が見られる街並み。
シャッターが閉まっているお店が多いのも味わい深い雰囲気です。
私、ちょっと寂れた雰囲気とか路地裏の雰囲気ってすごく好きなんです!
ちょっとダウナーな感じが好きな方は金武町は絶対に好きになりますよ~( *´艸`)
ベトナム戦争の頃にアメリカ兵たちの歓楽街として作られた新開地。
アメリカンな雰囲気はもちろんですが、建物のコンクリートが赤やブルーといった鮮やかな色をしてるのも楽しいですね。
あまり沖縄以外では見られない、壁や町中の落書きもそのまま残っていたり、自由にペンキで塗ったようなカラフルな建物のせいもあってまったく違う街並みに見えるのかもしれません。
使われている文字もアルファベットが多いですし、書体も明朝体より丸っこいポップな字体を使われているのも異国の感じがしませんか!?
日本というより、本当にアメリカに居るかのような雰囲気です。
そんな中で楽しみにしていた、タコライス発祥のお店である「千里」の味を引き継いだキングタコスを楽しみにしていたのですが、大混雑!していたのでGATE1にお邪魔することにしました
さらにオススメはチキンバラバラとジャンボチーズバーガーだけどボリューム注意!
GATE1(ゲートワン)のメニューはジャンボチーズバーガーやチキン料理がおすすめメニューとされていますが、実はタコライスも美味しいんですよね~。
実は私が沖縄で食べた初めてのタコライスはGATE1なんですよ( *´艸`)
友人から連れていかれたのが最初なんです。
ジャンボチーズバーガーは本当にでかい!Σ(゚Д゚)

一人で叫ぶくらいにはでっかいです。
チキン料理の中でもチキンバラバラと呼ばれるフライドチキン盛り合わせも食べやすいです。
GATE1のチキンバラバラは一つ一つのピースが小さめなのでタコスを頼んだ後にシェアするのに最適なんですよね~!
フライドチキン単体でもめっちゃ美味しいんですけど、付け合わせについてくるケチャップも塗りたくって食べて下さいね。
このケチャップをかけて食べると、タコスやタコライスの味に寄せることができるので「セットメニュー頼んだぜ~!」という謎の満足感を味わえます(*´з`)
セットメニューを頼むとお店のメニューを制覇した気分になれるのは私だけじゃないですよね!?
GATE1はもちろんですが、キングタコスも基本的に値段のわりに量が多い!
これもやっぱりアメリカ基地に勤務している兵士の方たちに提供するからですかね?
女性のみで食べるときは気をつけましょう。
一つを二人でシェアするくらいでちょうど良いですよ~(^_^;)
店内はセルフサービス!アメリカ式を楽しんで
GATE1はパーラーでの販売が基本です。
パーラーというのが簡易的な店舗での軽食や飲食物の販売をしていることを言います。
簡易的な店舗になるので、しっかりとしたサービスがあるわけではありません。
至れり尽くせりの日本式サービスを期待すると

え?なんで?
ぶっちゃけイライラしちゃいます”笑
注文をするためのカウンターに店員さんがいないので、ちょっと大き目な声で店員さんを呼んでください。
テイクアウトのカウンターで注文する時も同じです。
イートインスペースもあるんですが、お水やその他必要なソールはセルフサービスになります。
タコソースがかけ放題なのは嬉しくないですか!?
私は野菜にはドレッシングなどをバチャバチャかけたいタイプなのでソースセルフサービスはかなり嬉しいんですよね。
特にGATE1のソースは辛みを残しつつ、マイルドな味なので女性でも大好きな味だと思います。
タコライスやタコスもそうなんですが、テキサス系のソースってけっこう辛くて食事が終わる頃には口の中がピリピリしますよね( ;∀;)
GATE1はマイルドなのでセルフサービスの水をがぶがぶ飲みながらいただくとピリピリするのが抑えられるんです!
車は裏通りの停車帯や町営の駐車場へ
金武町は那覇市内や空港から遠いので、車で訪れることが多くなります。
ただ金武町のGATE1は専用の駐車場がないんです。
裏通りに停める人も多いんですが、決められたエリア以外のその他エリアは駐禁を取られてしまうので注意しましょう。
停車帯は無料の部分もありますし、店舗から南へ100mくらい離れた町営の無料駐車場に停めれば駐禁を気にすることなく食事をとれますよ。
ボリュームがあるので、食事終わりの腹ごなしに金武町を散策して駐車場まで戻っても良いかと思います(∩´∀`)∩
GATE1はテイクアウトもできて店外から注文することが可能です。
なので路上駐車で食事を買いに行ける場所としても有名なんですが、本当に路上駐車はやめましょう。
私がお邪魔したのは日中で、一通りも基本的には少ないです。
夜の方が賑やかになるんだそうですよ。
ただキングタコスやGATE1といったタコライスのお店には人が集まりやすいです。
観光客はもちろん、米軍の兵士や外国人の家族連れも多いですので車の運転には十分注意しましょうね~(;´・ω・)
GATE1(ゲートワン)の店舗情報まとめ
金武町のGATE1店舗情報をまとめておきますね。
電話:098-968-3743
営業時間:10時00分~21時30分
定休日:なし
口コミでは若い女性店員さんの時より、男性店員かおばちゃん店員の時を狙った方が良いと書かれていますが、どの人も山盛りにしてくれるので問題ないと思います”笑
何度も言いますが、基地の近くなので外国人の方が多めです。
米軍兵士さんなんかは、一発で勤務されている方と分かるくらい屈強な肉体をしてらっしゃるので、ちょっと威圧感も感じちゃうかもしれません(^_^;)
私は長崎の佐世保基地周辺にもよくお邪魔するので見慣れてますが、大きな体が苦手な方は別の店舗を利用しても良いかもしれませんね。